トップ «前の日(12-22) 最新 次の日(12-24)» 追記

Masa's blog

検索キーワード:

2008年12月23日 tDiary /usr/bin/env ruby

_ tDiary /usr/bin/env ruby

ハードディスクがヘタリかけていた事と、tDiaryがたまにInternal Server Errorを出していたのは無関係だったようだ。

Internal Server Errorが出るときは、/usr/local/apache/log/error_logに、

/usr/bin/env: ruby: No such file or directory
[Tue Dec 23 21:37:03 2008] [error] [client xx.xx.xx.xx] Premature end of script headers: /home/m-ito/public_html/diary/index.rb

が記録されている。

tDiary関係のスクリプトは大抵、

#! /usr/bin/env ruby

てな行で始まってる。普通(古典的?)な方法では、

#! /usr/local/bin/ruby

みたいに、インタープリターをフルパスで指定するもんだと思っていたが、envを使って環境変数PATHから検索させるのが今風なのか?

とりあえず、rc.httpdの先頭あたりに、

PATH=${PATH}:/usr/local/bin; export PATH

を入れておいたが、さてどうなる事やら。