2009年08月20日 Libretto U100 でタブキーが押しっぱなしに... [長年日記]
_ Libretto U100 でタブキーが押しっぱなしに...
Libretto U100のタブキーが前から敏感すぎた(触れるか触れないかぐらいで反応する)のだが、放っておくと遂に押しっぱなし状態になってしまった。
とりあえず、グリグリ押し込むと止まるのだが、すぐに押しっぱなしになってしまう。
しかたないので、~/.Xmodmapで
keycode 23 =
として、タブキーを無効にして、一時しのぎすることに。
検索エンジンで調査してみると(Libretto U100 タブ)すると同じような障害の報告が上がっていた。何か構造上の欠陥があるのかも。
さっそくオクで出物を調査、すぐに新品純正の物を発見し落札(6000円弱)。
交換後は(当然ながら)順調。
交換しながら感じたのだが、キーボードの基板がアルミ板みたいな感じでグニャグニャで、すこぶるたよりない。今後は丁寧に扱おうと心に決めた(?)。