2011年01月11日 JDBC + HiRDB [長年日記]
_ JDBC + HiRDB
日立製作所製のちとマイナーなRDBにHiRDBというのがある。
90日体験版というのがあったので試してみた際のメモ。
JDBC 接続
//
// JDBC for HiRDBのロード
//
// JDBC Driver(Type-4) = HiRDB体験版インストールディレクトリ\HiRDB_TR\SRV\CLIENT\UTL\pdjdbc2.jar
//
Class.forName("JP.co.Hitachi.soft.HiRDB.JDBC.HiRDBDriver").newInstance();
System.out.println("JDBCドライバをロードしました。");
//
// データベースへの接続
//
String url = "jdbc:hitachi:hirdb://DBID=22200,DBHOST=192.168.0.1,ENCODELANG=SJIS";
conn = DriverManager.getConnection(url, "あぷぷユーザ", "そのパスワード");
System.out.println("データベースに接続しました。");
メモ
- create ナンチャラ とか drop ナンチャラ とかの定義系SQL文はプリペアードステートメントにして実行できない。
- アクセス系のSQL文(SELECT|DELETE|INSERT|UPDATE)のプリペアードステートメントを生成した後に、関連するテーブル、インデックスに対する createやdrop は発行できない。
- デッドロックのgetSQLState()は"40000"。
- 2重キーのgetSQLState()は"R0000"。
[ツッコミを入れる]